オフショア開発事業

ロシア初の日本向け
オフショア開発サービス
「日本から一番近いヨーロッパ」と近年観光としても注目が集まる極東ロシア・ウラジオストクでラボ型オフショア開発サービスを提供しております。日本向けオフショア開発という点では、弊社がロシア企業で初めての試みとなります。
ウラジオストクとは?
ウラジオストクはロシア極東の中心都市で、東京から飛行機でたった2時間半という近さやJALやANAが直行便の出航を発表し、街並みがヨーロッパ風であることから近年「日本から一番近いヨーロッパ」として注目を集めています。
日本から近いため日本語学習者も多く、ロシア国内でも一際親日感情が強いと言われています。
お取引のイメージ
実際の開発はウラジオストクにある弊社ロシア法人cashalotで請け負いますが、ご契約上のお支払いなどはSOLASTERで請け負う事により日本円でのご対応が可能となります。
ロシアの会社だからといって、わざわざ露ルーブルに替えていただく必要はございません。

ウラジオストクでオフショア開発をするメリット

リーズナブルな開発費
日本と比べてロシアでは人件費が少なく済むので、開発費が日本の制作会社様の半分以下になることが多いです。

時差がたったの1時間
ウラジオストクは日本との時差もたった1時間なため現地とのコミュニケーションも非常にしやすいです。

日露交流が
盛ん
日本から近いこともありかつては日本人街があったほどウラジオストクは昔から日露交流が盛んでした。

大学から優秀な人材を確保
ウラジオストクには極東連邦大学というロシアでも有数の大学があり、優秀な人材を確保しやすくなっております。
対応可能な技術
契約形態はラボ型または一括請負型からお客様のニーズに合わせてお選び頂けます。

iOS開発
iPhone / iPadアプリ

Android開発
Androidアプリ

WEB開発&デザイン
UI / UX / CMS

データベース開発
データ処理 / 分析など

Cloud技術
Azure / GCP

PCソフト開発
(業務系システム)
技術スタック
エンジニア組織の技術スタックをご紹介します。サービスやプロダクトに相応しい最適な技術を選定し、チームが自律的に意思決定できるような体制をつくっています。
Category | Technology Stack |
---|---|
Programming Language / Library, etc | Web Frontend : HTML, CSS, JavaScript, Jquery, Bootstrap 5 |
Android : Kotlin (MVVM; Room, Navigation component, Mapbox, Firebase analytics / Crashlytics), Java | |
iOS : Swift (VIPER, thank Bob; target iOS 9; Realm, Mapbox, Firebase analytics / Crashlytics, Fastlane) | |
Backend : Go (goleveldb, postgresql + goose), PHP, Python, Ruby | |
Data Platform : Python, Java | |
Infrustracture | GCP, AWS, Azure |
Middleware | nginx, Apache2 |
Database | PostgreSQL, MySql, MariaDB, NoSql |
Environment Setup(環境構築) | Docker |
OS | Linux |
コード管理 | Github |
視察ツアー
オフショア開発環境を実際に肌で感じていただけるよう、ウラジオストクへ視察ツアーも提供しております。日本から非常に近く1泊2日で完結可能ですが、ウラジオストクは観光としても非常に魅力的な街なので日程を伸ばして観光されたいというご要望も大歓迎です。

<ツアー概要>
- 1泊2日で完結(成田から片道2時間半)
- 日本人スタッフによるアテンド
- 費用は約10~15万円/一人
- 空港&ホテル無料送迎付き
- 想定している案件がある場合は、テストケースのサンプル&見積作成も可能
<ご注意点>
- 航空券&ホテルは各自でご予約をお願いいたします
- 想定費用は航空券、ホテル、食事代を含みます
- 詳細なスケジュールはお申し込み後メールにてご連絡いたします
主要取引先
ポートフォリオ
関連記事
お問い合わせ
